Link
BEN thinks little of sneakers
HP MySpace coolism production HP PC paris match杉山洋介のブログ 『子供とワンコと、時々サカナ』 paris matchミズノマリのブログ 『marriculum』 BEN 陽平"pero"東によるブログ 『Sunny and Peaceful JAM!!』 BEN 健志"luciano"岡本によるブログ 『KEN thinks little of...』 最新の記事
以前の記事
2012年 01月 2011年 11月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
7/27(金)17:00〜
前にも一度出演させてもらったKiss-FM KOBE89.9Hz『kankiss.jp〜関西にキッスしよ!〜』っていう番組内のThe Breakというコーナーにゲスト出演します! 生です。 以前出演したp.m.radio(まだ聞いてない方はコチラ)を聞いてくれた方ならもうご存知だと思いますが、僕らの息つく暇ない合いの手に合いの手が入る怒涛のかぶり放題トークが炸裂するはずです! いやいや、ここはしっかり冷静にCD告知しないとね(^^;何曲か流してくれるみたいやし。 ほんと生放送なんでどうなるか分かりません。 ネットで配信もされるみたいなんで関西圏にお住みでない方もこの時間PCの前にいるという方、是非聞いて下さい! ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-25 20:50
中学の頃はよく旅したもんです。
中2の時やったかな。 映画のStand by meに憧れて、友達3人と実家がある山口から2日かけて大分の別府にいったの。ほかにも広島行ったり、愛媛行ったり。県内のいたるとこにも。 全部自転車でですよ! そんな友達とも高校に入ってからは別々の学校に行くようになったんで次第に会う事も少なくなり、それまで僕に乗り回されてたマウンテンバイクも、通学に便利なママチャリに主役の座を取って代わられ、そして18になって車の免許とってからは遠くに自転車乗って行くなんてもうありえん話やなって思ってました。 が、、最近ふらっと立ち寄った自転車屋さんでロードバイク(クロスバイク?)よくその辺のカテゴリが分かんないんですがマウンテンバイクほどごつごつしてないけどフォルムはそれに似てて、街乗りも遠距離も両方いけそうなスタイリッシュな自転車を見かけて、それをずっと見てる内に中学ん時のあのワクワク感がどんどんよみがえってきてしまいついそのまま勢いで買っちゃいました! 最近運動不足やしね。 ![]() 自転車のスピードって車とか電車では見落としがちな街の細かい風景もいっぱい目に入ってくるし路地なんかにもスイスイ入ってける。 気合いと根性があれば遠くにだって行ける。 かなり体育会系な発想ですが(^^; しかも地球に優しい乗り物ときた。 やっぱ自転車好きです。 まずは手始めに大阪~東京間に挑戦してみよっかな ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-23 16:43
![]() もし急にそこそこなレベルで1つ楽器ができるようになるとしたら、、、 ピアノ!! いや、やっぱサックスかトランペット! アコーディオンとかビブラフォンも渋いしなぁ。って一つどころじゃないですね(^^; 僕は、そんな流暢に弾くことはできませんがギターを少しやるので曲を作る時もいつもギターを使ってます。 クラシックとかの世界ではどうなのか分かんないですが、いわゆるポップスって呼ばれる曲なんかを作曲する場合よく言われるのが、ギターで作る曲とピアノで作る曲でメロディの付き方とかフレーズの付き方が違うって事。 確かにそんな気はするし、実際ギターと鍵盤を使い分けて作曲してる人に話を聞いた時もそんな事言ってたし。 僕は鍵盤弾けないので作曲の幅が広げれるって意味でもやっぱ急にできるようになるとしたら1番嬉しいのはピアノかな。そんな潜在能力が僕の中に潜んでないかなぁと思いつつ、、 なんて努力なしにできるようになりたいってのが甘い考えなんですが、まずはできるようになりたいって思う事が大事であって、、 そんな事言ってる前にギターもっと練習しないといけないですね(^^; ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-17 12:32
前にもmixi日記の方で宣伝したんですが、もう1回!
![]() BEN thinks little of sneakersの2nd mini album 『voyage』リリースまでついに1ヶ月をきりました! 8.8から全国の大手CDショップの店頭(一部)又は通販購入することができるようになります! 現在TOWER RECORDS、HMV、Amazonなどで予約受付中! BENのホームページでちょっとだけ試聴できるのでよかったらそっちも覗いてみてくださいね。 そしてちょうど1ヶ月後の8.11に京橋のベロニカにてRelease Partyやります! 合わせて心斎橋、名古屋のApple storeや野外イベントなんかのフリーイベントにも8月は積極的に参加しますのでぜひとも遊びにきて頂きたい! 詳細はホームページにて! 東京版Release Party9/16の渋谷PLUGも決まりました!こちらも随時ホームページの方で詳細アップしていきますのでチェックよろしくお願いしますm(__)m ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-11 21:41
今年は07'7.7という事でスリー7の七夕やったんですね。
来年あたりみんな一斉にたんざくに”毎年7月7日は仕事をしちゃいけない日にしてください”ってお願いしたらかないますかね? 今日も仕事忙しくて七夕どころではありませんでした。 まぁそんな事は置いといて、5日はFried Pride、6日はParis matchやJazztronikが参加してたdoris主催のイベントに行ってきました! いや~ やっぱかっこよいですね! 国内にこんな良質な音楽を届けてくれるアーティストがいるって事を同じ日本人として誇りに思います。はい 最近、日本の得にJ-POPって言われる音楽シーンの台頭では、流行りに左右された同じような音楽ばかりが出回りまくってる気がしてならないんですが、先に述べたアーティストみたいに独自の音楽性を持った方達がもっともっと日本のお茶の間に浸透していけばいいのになぁなんて事を、Paris matchを知るきっかけとなった『Saturday』にガンノリした後、慣れないお酒を片手に改めて考えてました。 人それぞれ好みや生活の中の音楽のポジションって違うし、結局は本人がいいものって思えばそれで全然問題ないんですが、ただドラマの主題歌や歌番組でがんがん流れてるような音楽だけが全てじゃない! もっといい音楽っていっぱいあるのに いい音楽は歩いて来ませんよ!(?) だからみんなCD屋さんに行きましょう! ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-08 03:08
9月からバンドの活動拠点を東京に移すってことで2泊3日の東京物件探しツアーに行ってきました!
と言っても8月末までは大阪の家の契約あるし家賃がかぶっちゃうんで今回は下見程度のもの。 3LDKぐらいの大きい部屋借りてみんなでシェアしようって事になったんですが男3人で住ませてくれるとこってあんまないんですね、これが。 騒いだり、何か壊したり、いろいろ事情があって管理人さんが嫌がるみたい。 しかも夏は引越しする人が少なくて物件数もちょうど落ち込む季節らしいし。 ほんとタイミングと運が大事みたいですね。 滞在中は、これからのBENの音楽活動で何かと絡ませていただけるであろうParis matchの杉山さんのお宅におじゃまして夜な夜なワイワイ。ピンクトークに花を咲かせたり、とっても美人な奥さんのおいしい手料理をご馳走になったり、30日は僕の誕生日だったので杉山ジュニアのルイ君とレオン君からサプライズでHAPPY BIRTHDAYソングを歌ってもらったりと、楽しい時間を過ごさせてもらいました! 実はそんな様子の一コマがParis match HPのWebRadioにて聞けるようになってるのでチェックしてみて下さい!↓↓↓ ー pm radio ー しゃべりがかぶりまくってて誰が何言ってるんか分かりにくくなってますがなかなか笑えますよ(^^; ![]() ▲
by acidsouls0630
| 2007-07-03 17:17
1 |
ファン申請 |
||